料理ブログではないですが、メシ画像が多くなっている今日この頃です。
ISO9001のこととか退職エントリーを書きたいのですが、そういう記事って時間を掛けて書きたいし/掛けなければいけないし、、、なので、簡単に書ける日記と言えば画像付きメシ日記です。
というわけで今日の朝食です。タマゴサラダだけ私が作りました。一度作って美味しかったら何度でも作るという、田舎のおばあちゃんのようなルーティンです。
一度作って美味しかった、参考にさせて頂いたのはコチラ↓
たまごサンドのレシピ。プロが教える美味しいサンドイッチの作り方。 | やまでら くみこ のレシピ
で、たまねぎのみじん切りを炒めたものも和えました。子ども達も食べると思って、たまねぎは細かく切りました。
妻がホームベーカリーで焼いたパンをトーストして、マヨネーズを塗り…
レタスどーん
ハムと上述のタマゴサラダどーん
トマトどーん
はさんでサンドイッチの出来上がり。
断面写真?包丁洗うのめんどくさいので撮りません。
喫茶店のサンドイッチの味です。うまし!
レシピをアレンジして玉ねぎを入れたのですが、食感があまり感じれませんでした。タルタルチックになると期待したのですが。。。
玉ねぎ食感が少ないということは、子ども達にも食べやすく仕上がったと思ったのですが、ほとんど口にしてくれなかったというorz コヤツら何を食うんじゃ。。。
参考レシピのタマゴサラダは本当に美味しいのでお試しください。
タマゴスライサーが無くても包丁でイケますっ