今日、バーベキューのシーンで初めて手作り燻製にチャレンジしましたが、上手くできませんでした。
燻製をするにあたってネットで調べると、段ボールを燻製器代わりにするのが後片付けもカンタンとのことで、スモークチップをキャンプ好きな同僚に分けてもらって、調べるのもソコソコにやってみました。
で、チップからなかなか煙が上がらない〜炭になって煙が出なくなるの結果、中途半端な燻製ができましたorz
チップは下から熱を加え続ける必要があるとのことで、コントロールが難しいのでしょうか?
調べると、スモークウッドを使う場合は、ウッドの断面を最初に焼けば、後は放置出来るみたいです。
ただ、熱燻or温燻・冷燻の違いが出てくるみたいで、スモークウッドを使う場合は長時間の燻製が必要のようです。
いつかまたリベンジしたいです。
しかし、このゴールデンウィークで上手くいくことがないもないのはなんでだ?orz