ひなはづチャンネルの楽屋

YOUTUBE、動画編集、闘病生活。広く浅く、なんでもござれの雑多なブログ。

自己免疫性肝炎で入院 25日目

自己免疫性肝炎で入院 25日目(2021.1.8)です。

この度、自己免疫性肝炎で入院することになったので、その入院生活を綴っていきます。

 

 

前日の日記はコチラをクリック⇓

自己免疫性肝炎で入院 24日目

入院日記カテゴリーはコチラをクリック⇓ 

自己免疫性肝炎で入院日記 カテゴリーの記事一覧

 

 

目次

 

スポンサーリンク
 

 

体調・病状

体温:①36.5度 ②36.8度 ③36.7度
血圧:158-111 ②130-110 ③134-107
体重:57.4kg (前回差±0kg)

症状:軽い黄疸(眼球)、吹き出物(にきび) 

血圧は薬を飲んでも高め。ステロイドの副作用なのか体質なのかが見極められないのでモヤモヤする。

間食&筋トレの効果なのか体重は維持。たぶん間食してなかったら減ってるよなぁ。

 

 

 飲んだ薬

・ベルソムラ錠(睡眠剤)15mg✕1錠 ※昨夜
・プレドニゾロン錠5mg✕6錠
・ウルソデオキシコール酸錠100mg✕6錠
・タケキャップ錠✕1錠
・アムロジピンOD錠(降圧剤)5mg✕1錠

 

 

 日常

退院後の日程

1/9 10時 退院。土曜なので入院費の精算は後日になる。次の受診でまとめて精算。

1/12~ プレドニゾロン(ステロイド)の量を1日20mgに減少

1/26 11時 内科外来に受診予定。当日は血液検査と、先日の肝生検の結果を伺う。

1/26~ 診察の結果を受けて、プレドニゾロン(ステロイド)の量は1日10mgに。

 

日記ではなく情報ページとして、自己免疫性肝炎についてのまとめを作成中だが、入院費の計算が後日になるので、金銭面についての情報は公開が遅れそう。

症状、治療に使う薬、入院生活に役立つ情報をまとめている最中です。特に入院生活については、他の病気ではじめて入院される方にも有益な情報になるよう鋭意制作中ですので、公開までしばらくお待ち下さいm(_ _)m

 

 

デイルームからの景色

高台にある病院なので、デイルームから見える景色は本当に良かった。心穏やかに過ごせたのもこの景色のおかげだ。

今度は別の形でこんな景色を見れるようにしたいね。

 

 

動画編集

昨日自撮りした入院生活シーンを編集中。<入院患者のルーティン動画>を作ってる。

カットとテロップ①が終わって動画の尺が12分くらい。それで作業としては4時間程度掛かった。あとはテロップ②とエフェクトで肉付けしていって、、、公開は早くて日曜日か。

家ならマルチディスプレイで動画編集しているので細かい作業もラクラクだが、ここではノートPCの画面1枚だから効率が悪い。それもあって疲れるのも早い。

13インチのノートPCだけで動画編集してる人は良くできるなぁと思う。

 

 

最後の日といっても変わらず過ごす 

動画編集したり、軽い運動したり、鬼滅の刃18~最終巻読み返したり、シャワー入ったり、この日記書いたり、、、退院前日といってもこれまでと変わらず過ごした。

 

帰宅したら家族がいるので、こんな自分のペースで生活はできないけど、このブログに力を入れていくことと筋トレと瞑想は、帰ってからも続けるつもり。

自己免疫性肝炎は原因不明の病気でしかたなかったが、他の病気にかからないよう気力・体力で跳ね返すカラダ作りをしていくぞ。食事・筋トレ・瞑想で元気!GENKI!

 

夜景 尾道 尾道水道 瀬戸内海

この夜景も見納め

 

 

食事 

肝臓食 1600kcal 高タンパク 高たんぱく 減塩

25日目朝食 春菊のごま和え旨し!そしてやっぱり豆でたんぱく質補給

  

肝臓食 1600kcal 高タンパク 高たんぱく 減塩

25日目昼食 親子DON! 七味唐辛子が欲しい。塩分取るより薬味のほうがいいよね?

 

 

肝臓食 1600kcal 高タンパク 高たんぱく 減塩

25日目夕食 しぐれ煮食べて稲田屋を思い出した。

 

「稲田屋」というのは広島県福山市にあった「大衆食堂 稲田屋」のことで、「関東煮」や「肉皿」という名物メニューで人気の店だったが、2020年9月に閉店された。

この度、同じ福山の「株式会社 阿藻珍味」が稲田屋の屋号とレシピを継承することになったので、福山のソウルフードが今後も食べられることになった。阿藻珍味は自宅の近くにもあるので、提供が始まったらぜひ行って食べてみたい。

 

関東煮もいいが、今は食べたいものがいっぱいです!明日は何が食べれるのかなぁ♪

 

 

スポンサーリンク