自己免疫性肝炎で入院 6日目(2020.12.20)です。
自己免疫性肝炎で入院することになったので、その入院生活を綴っていきます。
前日の日記はコチラをクリック⇓
入院日記カテゴリーはコチラをクリック⇓
自己免疫性肝炎で入院日記 カテゴリーの記事一覧 - ひなはづチャンネルの楽屋
目次
体調・病状
体温:①36.6度 ②36.8度
血圧:①144-96 ②135-82
体重:未測定
黄疸、関節内側の痒み、尿の色=黄色
体の黄色みは結構引いてきた。「うわっ 黄色っ」っていうほどじゃない。白目の部分は相変わらず黄色い。体の痒みもおさまってきた。肌の弱いところが痒いくらい。順調。
尿は明らかに薄くなってきた。水分補給が効いてるね。
飲んだ薬
・プレドニゾロン錠5mg✕8錠
・ウルソデオキシコール酸錠100mg✕6錠
・タケキャップ錠✕1錠
日常
睡眠
昨夜は睡眠剤を飲まなかった。寝付きが悪く、恐らく眠りについたのは午前0時頃だと思う。羊をカウントする代わりに"1から21までカウントして、もう一度1から数え直す"というのをやった。ネットのどこかで「21まで数えるのが良い」というのを見つけてから、どうしても眠れない時にたまにやっている。
調べ直したら上述の話だった。頭疲れさせて寝ろと、そういうことか。
どおりで何度も21カウントを繰り返しても寝れなかったわけだ。
毎夜3時くらいに目が一度覚めるのだが、今朝も同じように目が覚めてしまい、21カウントを繰り返しても二度寝できなかったのでそのまま朝まで起きていた。スマホを見て朝まで時間を潰したのだが、それが睡眠の妨げにもなっているのだろう。
でもスマホ持ったまま寝落ちして、顔面に直撃することって誰でもあるでしょ? 健康的に疲れていたら寝れる時は寝れるんだよ。眠れないなら無理して寝なければいい。
特に今はいつでもベッドに横になれる環境だから。
日曜なのでお休み
世の中が日曜日なので、動画のことから離れて過ごした。編集ソフト「AfterEffects」の練習もお休み。
でもメールチェックはしてしまった。クライアント様から連絡が来てないかソワソワしてる。昨日私が考えたように、入院中のワーカーに仕事の仕事を出し渋っているのかもしれない。こればかりはお客様の都合なのでどうしようもできない。
ですがお客様、新しい御見積書は完成してますので、連絡頂けたらレスポンスは飢えた狼が噛み付くぐらい速いですぜぇw
人間観察
同室のオジイサマ、入院してからずっと薬の管理について病院側にイチャモンつけてるけど、他の病院でもらってる同様の薬があるっぽいし、手術前に止められてる薬飲んでたみたいだし、そもそも血栓できるくらいには自己管理できてないしでホントナニサマ。
— スプレム(自己免疫性肝炎で入院中) (@splem_rs5025) 2020年12月20日
オジイサマ、またイチャモンつけとる。
— スプレム(自己免疫性肝炎で入院中) (@splem_rs5025) 2020年12月20日
看護師さん「尿が漏れた時に(尿漏れパットの重さ)測ってる?」
オジイサマ「あれから漏れてないよ。測ってるっ言うけど、ワシぁ測り方聞いとらんで!アンタら何の説明も無いし言うことが違う!」
トイレに置いてある重量秤に尿漏れパットを載せる。俺は聞いた。
院内で怒りの感情を声にするのはやめてくれ
— スプレム(自己免疫性肝炎で入院中) (@splem_rs5025) 2020年12月20日
いびき・オナラ・痰の音も不快だが、生理的なものだから仕方ない。
心を静めてスタッフに耳を傾ければ、言葉は頭に入る。自分が聞かなかったのに「お前達は言っていない」という不快な音を出さないでくれ
あと音楽番組に合わせて口ずさむのもやめてくれ
オジイサマもうすぐ退院みたいです。お大事に。。。
読み終えた本
時間が多くある分、家から持ってきた本 「ノンデザイナーズ・デザインブック」と、売店で購入した「大人の語彙力の手帳」を読み切った。
「ノンデザイナーズ・デザインブック」はビジネス系youtuberにも紹介されるデザインの基本の本で、サムネイル作りの参考になるかと思って購入していた。「大人の語彙力の手帳」は今一度ビジネスメールの基礎を見返してみようと思って売店で買った。
読んだ個人的な感想は、どちらもサラリーマン時代に触れていた内容のものだった。
2冊の違いとしては、「ノンデザイナーズ・デザインブック」の内容はビジネスシーンで感覚的にやっていたことが書いてあり、「語彙力の手帳」はほぼ身についてメールなどで実践できている内容が書いてあったというのが個人的感想だ。
amazonで購入
楽天で購入
ノンデザイナーズ・デザインブック [第4版] [ RobinWilliams ] 価格:2,398円 |
「ノンデザイナーズ・デザインブック」は、活字を用いたデザインをするシーンで"素人臭さをなくす"技法が文章化されている。これまで感覚的にやっていたので、本に記載されているような洗練されたレイアウトまでは作れていなかった。WEBや広告のデザイナーのたまごや、ブログ初心者から脱却したい人とかには貴重な一冊だと思う。
「語彙力の手帳」は、正直言って"これでなくてもいい"という評価。社会人経験を積めば身につく内容だったし。ただ、ウィズコロナ・アフターコロナの新社会人・若手が、今後どのようにして大人の語彙力を磨いていくのだろう。PCの画面を介したコミュニケーションが増えていく世界で、畏まった言葉がどれだけ残るのだろうか。いぶし銀のオジサマ達は若者達のナウな言葉に耐えられるのだろうか。。。
食事